横浜銀、神奈川銀を買収へ=TOBで完全子会社化

コンコルディア・フィナンシャルグループ(FG)傘下の横浜銀行は26日までに、第二地方銀行の神奈川銀行(横浜市)を買収する方針を固めた。TOB(株式公開買い付け)を通じて完全子会社化する。買収金額は数十億円規模の見込み。2月上旬にも発表する。同一県内の地銀同士の再編で神奈川県も「1県1行」となる。
コンコルディアFGは同日、「(横浜銀が)神奈川銀行への完全子会社化に向けたTOBを検討していることは事実」とのコメントを発表した。
横浜銀は神奈川銀株の7.76%を持つ第4位株主(2022年3月末時点)。関係者によると、TOBには神奈川銀も同意しているもようだ。超低金利の長期化や人口減少などで地銀の収益基盤は傷んでいる。同じ神奈川県内を地盤とする銀行同士で営業ノウハウの共有などで連携を図る一方、経営の効率化も進める。

最新動画
最新ニュース
-
硬い表情、フラッシュ動じず=フィリピンから移送の容疑者2人―全国連続強盗
-
米貿易赤字が過去最大=インフレや資源高で―22年
-
NYダウ、続落
-
WBC、「大谷ルール」採用=ワンポイント救援は禁止
-
NY円、132円近辺
写真特集
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ
-
【サッカーW杯】史上初の女性審判
-
【サッカー】サウジアラビア エルベ・ルナール監督
-
【サッカーW杯】サポーターのごみ拾い
-
【サッカーW杯】森保ジャパン・全試合
-
カタール初の地下鉄「ドーハメトロ」
-
【サッカーW杯】カタール2022・開会式