5%賃上げ「難しくない」=好業績企業に呼び掛け―経済同友会の桜田代表幹事
経済同友会の桜田謙悟代表幹事は時事通信などのインタビューに応じ、2023年春闘で連合が掲げる「5%程度」の賃上げ要求について、「中間決算や年度末の(業績)見通しで最高益を出しそうな会社は難しくないはずだ」と述べた。同友会として賃上げの目標水準を示すことは難しいとしつつ、好業績企業に積極的な賃上げを呼び掛けた。
桜田氏は、同友会の会員各社との意見交換で「約80%が賃上げが必要だとの認識を示した」と説明。企業にも賃上げに前向きな意識が広がる中、「この物価上昇と戦っていけるだけのできる限りの賃上げをしたい」と語った。
23年の世界経済見通しについては、ウクライナ情勢や物価上昇、各国の利上げなどを踏まえ「22年に比べ決してバラ色ではない」と指摘した。ただ、日本経済は米欧などに比べ「相対的にはまだ伸びる。成長の余地がある」との認識を示した。
その上で、日本が「失われた30年」から脱却するための方策として、「経営者は成長に一番必要なイノベーション(技術革新)に果敢にチャレンジすべきだ」と強調。技術革新を進めることで「30年間変わらなかった日本のマインドを転換する必要がある」と語った。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
レーカーズの八村は無得点=NBA
-
直接協議「近く」実施=外相が電話会談―サウジ・イラン
-
設楽悠がホンダ退社へ=男子マラソン元日本記録保持者―陸上
-
運転手役の男に懲役3年6月=広域強盗、岩国の未遂事件―山口地裁
-
W杯ユニホーム発表=テーマは「サンライズ」―なでしこジャパン
写真特集
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕
-
【野球】WBC・歴代日本代表全選手
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ
-
【サッカーW杯】史上初の女性審判
-
【サッカー】サウジアラビア エルベ・ルナール監督
-
【サッカーW杯】サポーターのごみ拾い