格安スーパー、4兆円市場に=節約志向の高まりで―帝国データ
帝国データバンクは13日、ディスカウント型食品スーパーの市場調査結果を発表した。2022年度の市場規模は前年度から2000億円ほど拡大して4兆円に達する勢いで、前年度の伸び幅(1328億円)を大きく上回りそうだ。食品の値上げが相次ぐ中、格安スーパーが節約志向を高める消費者を取り込んでいる形だ。
調査対象のスーパーは「ドン・キホーテ」や「業務スーパー」、「ビッグ・エー」など。大手10社の店舗数で見ると、22年度末に過去最多の3000店超となる見込みで、前年度末から100店ほど拡大する。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
国立保健医療科学院元部長を逮捕=入札で特定業者に有利な仕様書―官製談合防止法違反容疑・警視庁
-
「かけがえのない命大切に」=児童ら、犠牲者に祈り―池田小事件から22年・大阪
-
同性婚否定は「違憲状態」=2例目、重大な不利益指摘―賠償請求は棄却・福岡地裁
-
東芝、株主にTOB応募推奨=ファンド陣営の買収価格妥当
-
「風化してほしくない」=現場交差点で冥福祈る―秋葉原無差別殺傷から15年・東京
写真特集
-
【男子フィギュア】イリア・マリニン
-
【女子フィギュア】島田麻央
-
【ボクシング】那須川天心
-
【サッカー日本代表】森保ジャパン全試合〔2023年〕
-
【野球】日本ハム新球場「エスコンフィールド北海道」
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」ラーズ・ヌートバー
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕