容疑者不詳で書類送検=殺人容疑、一家心中か―東村山4人死亡火災・警視庁
東京都東村山市多摩湖町の民家で5月、家族4人が死亡した火災で、警視庁は9日、家族の誰かが一家心中を図るため、火を付けて殺害したなどとみて、殺人容疑で、容疑者不詳のまま書類送検し、一連の捜査を終結した。捜査関係者への取材で分かった。
火災は5月9日午前3時15分ごろに発生し、2階建て住宅に住む男性(65)と妻(64)、次男(36)、四男(26)がいずれも一酸化炭素中毒で亡くなった。その後、住宅の解体中、火元とみられる1階部分からは、火災の1年以上前に死亡したとみられる三男の遺体が見つかった。
捜査関係者によると、一酸化炭素中毒で死亡した4人は2階の和室であおむけに倒れており、体から灯油の成分が検出された。直前には男性が灯油やライターを購入していたことも確認。直前に心中をほのめかすメッセージが同庁の情報提供窓口に送られており、第三者の介在はなく、家族のいずれかが灯油をまいて火を付けたと判断した。
同庁は、衰弱死とみられる三男の死亡についても、容疑者を特定せず、同容疑で書類送検した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
写真特集
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ
-
【サッカーW杯】史上初の女性審判
-
【サッカー】サウジアラビア エルベ・ルナール監督
-
【サッカーW杯】サポーターのごみ拾い
-
【サッカーW杯】森保ジャパン・全試合
-
カタール初の地下鉄「ドーハメトロ」
-
【サッカーW杯】カタール2022・開会式