米当局、マイクロソフトに「待った」=ゲーム大手買収巡り提訴
【シリコンバレー時事】米連邦取引委員会(FTC)は8日、マイクロソフト(MS)による米ゲームソフト大手アクティビジョン・ブリザードの買収を阻止するため、反トラスト法(独占禁止法)に基づき提訴したと発表した。MSが近年、ゲーム会社を相次ぎ買収し市場支配力を高めていることから、競合他社の抑圧につながると主張している。
MSは今年1月、ゲーム業界では過去最大規模となる687億ドル(約9兆4000億円)でアクティビジョンを買収することを発表した。ただ、先月には欧州連合(EU)欧州委員会も競争上の懸念を理由に本格調査に乗り出しており、影響力を強めるMSへの風当たりが強まっている。
FTCは声明で、買収は「独立系のゲーム開発会社を支配し、急成長するゲーム市場の競争を阻害するものだ」と提訴理由を説明した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
サル2匹、一時行方不明に=動物園で不審事相次ぐ―米
-
チェルシーがフェルナンデス獲得=英史上最高額―イングランド・サッカー
-
19円高の2万7346円88銭=1日の平均株価
-
共和党ヘイリー氏、15日出馬表明=24年米大統領選―報道
-
衆院予算委、10日に地方公聴会
写真特集
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ
-
【サッカーW杯】史上初の女性審判
-
【サッカー】サウジアラビア エルベ・ルナール監督
-
【サッカーW杯】サポーターのごみ拾い
-
【サッカーW杯】森保ジャパン・全試合
-
カタール初の地下鉄「ドーハメトロ」
-
【サッカーW杯】カタール2022・開会式