ワールド・アワード授賞式を実施=エネルギーグローブ財団〔BW〕
【ビジネスワイヤ】環境プロジェクトを表彰するエネルギーグローブ財団は、持続可能性ワールド・アワードの授賞式を11月30日にウィーンで開催したと発表した。今年のワールド・アワードには、総数3万件を超える持続可能性プロジェクトが提出され、土、火、水、空気、若者という五つのカテゴリーで環境問題に対する革新的な解決策が示された。バイオ酵素を使用した畑の刈り株処理に関するインドのプロジェクト、オイル容器をリサイクルして飲料水を清潔にするブラジルのプロジェクト、二酸化炭素をリサイクルして新しい燃料を作る中国のプロジェクトなどが受賞した。〈BIZW〉
【編注】この記事はビジネスワイヤ提供。英語原文はwww.businesswire.comへ。
最新動画
最新ニュース
-
青木、4連覇も「物足りない」=陸上日本室内選手権
-
黒田氏が電撃訪問=プロ野球・広島
-
ウクライナ支援にロシア人資産=米、差し押さえ分利用
-
黙々と、力こもる調整=広島の栗林、WBC球適応に注力―プロ野球
-
クリミア攻撃なら報復=「ウクライナ炎上」警告―ロシア前大統領
写真特集
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ
-
【サッカーW杯】史上初の女性審判
-
【サッカー】サウジアラビア エルベ・ルナール監督
-
【サッカーW杯】サポーターのごみ拾い
-
【サッカーW杯】森保ジャパン・全試合
-
カタール初の地下鉄「ドーハメトロ」
-
【サッカーW杯】カタール2022・開会式