130発海上に砲撃=「警告」主張、ロケット砲か―北朝鮮軍
【ソウル時事】韓国軍によると、北朝鮮軍は5日午後(日本時間同)、約130発の砲撃を東西両岸から日本海と黄海の海上に行った。放射砲(多連装ロケット砲)を発射したと推定される。いずれも海上の南北の境界線付近の北朝鮮側に着弾した。
北朝鮮の朝鮮人民軍総参謀部報道官は5日、朝鮮中央通信を通じて、韓国側が南北軍事境界線に近い江原道鉄原で実施した砲撃訓練に対抗して「警告目的」で海上に砲撃を行ったと発表した。報道官は「敵側が緊張激化の火種をつくらず自重するよう厳重に警告する」と述べた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
NY株、5日続伸
-
カナダも戦車4台供与=レオパルト2、ウクライナに
-
元正副大統領に文書確認要請=機密持ち出し問題―米当局
-
米大統領、来月訪欧計画か=ウクライナ1年で―報道
-
「救世主」に名乗り=3年ぶり復帰のアルモンテ―プロ野球・中日
写真特集
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ
-
【サッカーW杯】史上初の女性審判
-
【サッカー】サウジアラビア エルベ・ルナール監督
-
【サッカーW杯】サポーターのごみ拾い
-
【サッカーW杯】森保ジャパン・全試合
-
カタール初の地下鉄「ドーハメトロ」
-
【サッカーW杯】カタール2022・開会式