統合防空ミサイル防衛(IAMD)
統合防空ミサイル防衛(IAMD) 米国が推進する防衛構想。弾道ミサイルや巡航ミサイル、航空機、無人機など空からの脅威に、イージス艦や早期警戒機、地上配備レーダーなどの情報を統合し、敵の攻撃を阻止する。自民、公明両党が「反撃能力」保有で合意したことを踏まえ、政府は年内に改定する国家安全保障戦略など3文書に明記する方針。
最新動画
最新ニュース
-
天皇誕生日の一般参賀、要領発表=倍率12倍、令和初―宮内庁
-
45歳ブレイディ、引退を表明=「史上最高のQB」―NFL
-
NY株、反落
-
NY円、129円台前半
-
ミャンマー国軍、非常事態宣言を6カ月延長=総選挙先送りか
写真特集
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ
-
【サッカーW杯】史上初の女性審判
-
【サッカー】サウジアラビア エルベ・ルナール監督
-
【サッカーW杯】サポーターのごみ拾い
-
【サッカーW杯】森保ジャパン・全試合
-
カタール初の地下鉄「ドーハメトロ」
-
【サッカーW杯】カタール2022・開会式