杉田政務官、差別発言を撤回=「配慮欠き反省」
自民党の杉田水脈総務政務官は2日の参院予算委員会で、過去に性的少数者(LGBTなど)のカップルを「『生産性』がない」などと表現したことについて「配慮を欠いた表現を反省するとともに、傷つかれた方々に謝罪し、そうした表現を取り消す」と述べ、撤回した。社民党の福島瑞穂党首への答弁。
杉田氏はこれ以外にも、国連の会議に出席した際、「チマ・チョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場。同じ空気を吸っているだけでも気分が悪くなる」とブログに投稿し、物議を醸したことがある。
岸田文雄首相は「過去の発言については政治家としてしっかり説明責任を果たしてもらうことが重要だ」と指摘。更迭要求に対しては「政府の方針に従って職責を果たしてほしい」と拒否した。
杉田氏の表現などを巡っては、松本剛明総務相が謝罪と撤回を指示していた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
遊漁船転覆、2人死亡=6人が乗船―宮崎
-
プーチン氏、UAEとサウジ訪問=パレスチナ「停戦」訴え
-
浦和、前半0―0=ハノイと最終戦―ACLサッカー
-
円、147円台半ば=ロンドン外為
-
近隣住民「静かな印象」=益子容疑者、母と別棟で1人暮らし―茨城車突入
写真特集
-
【野球】プロ野球の歴代首位打者
-
【男子体操】橋本大輝
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王