豪州、4大会ぶり16強=フランスはD組1位で決勝Tへ―W杯サッカー
【アルワクラ時事】サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会第11日は30日、各地で1次リーグ最終戦が行われ、D組はオーストラリアがデンマークを1―0で破り、勝ち点6の同組2位で4大会ぶり、アジア連盟転籍後は初となる決勝トーナメント進出を決めた。レッキーが後半に決勝点を挙げた。既に16強入りを決めていた前回王者のフランスはチュニジアに0―1で敗れ、同6。得失点差で同組1位となった。
29日にはA組のオランダとセネガルが突破を決め、開催国カタールは3連敗で大会を終えた。B組はイングランドと米国が通過。イランは米国に敗れて初の16強を逃した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
行政院長に陳前副総統を指名=蔡氏、政権刷新を強調
-
出産・妊娠時の給付継続=岸田首相、対中韓改善に意欲―参院代表質問
-
松山、後半に失速=米男子ゴルフ
-
ジェームズ、アデトクンボが主将=NBAオールスター
-
円相場、129円75~77銭=27日正午現在
写真特集
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ
-
【サッカーW杯】史上初の女性審判
-
【サッカー】サウジアラビア エルベ・ルナール監督
-
【サッカーW杯】サポーターのごみ拾い
-
【サッカーW杯】森保ジャパン・全試合
-
カタール初の地下鉄「ドーハメトロ」
-
【サッカーW杯】カタール2022・開会式