台湾地方選で与党大敗、蔡総統党首辞任=現有ポスト維持ならず―蒋介石ひ孫の野党候補勝利
【台北時事】台湾統一地方選の投開票が26日行われ、注目された中心都市・台北市長選で最大野党・国民党が勝利宣言した。与党・民進党は、支持が固いとされた桃園市でも自党の候補者が敗北を認め、現有七つの首長ポストを減らす見通しだ。台湾の主要メディアは「民進党の大敗」と報じた。
投票に際し「民主主義を実践する重要な時だ」と呼び掛けた蔡英文総統は、今回の選挙結果を受けて民進党主席(党首)辞任を表明した。総統にはとどまるが、2024年総統選や今後の対中政策への影響は避けられそうにない。
台北市では、蒋介石・元総統のひ孫に当たる国民党の蒋万安・前立法委員(国会議員)が勝利した。
統一地方選は4年に1度実施され、22県市の首長選が焦点だ。今回は候補者の死去に伴い嘉義市が12月に延期され、26日に投票が行われたのは21県市。中でも台北市など行政院(内閣)が直轄する6市には合計で人口の7割が集中しており、ここでの勝敗が党勢に与える影響は大きい。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
22年経常黒字、47.0%減=11兆4432億円―財務省
-
円相場、131円05~06銭=8日午前9時現在
-
EV優遇策は「公平に」=仏独閣僚が訪米し要請
-
南米4カ国、招致活動開始=ウルグアイで決勝開催案―30年サッカーW杯
-
コスタリカでも気球=中国が「遺憾」表明
写真特集
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ
-
【サッカーW杯】史上初の女性審判
-
【サッカー】サウジアラビア エルベ・ルナール監督
-
【サッカーW杯】サポーターのごみ拾い
-
【サッカーW杯】森保ジャパン・全試合
-
カタール初の地下鉄「ドーハメトロ」
-
【サッカーW杯】カタール2022・開会式