東芝再建、年度内にTOB=「非上場化」へ全株取得―国内ファンド検討

東芝の再建策を巡り優先交渉権を持つ国内ファンド、日本産業パートナーズ(JIP)が、今年度中にも東芝に対するTOB(株式公開買い付け)の実施を検討していることが26日、分かった。2兆円超に達する費用は、民間企業10社超の出資と銀行側の融資で賄う。「物言う株主」などから全株式を買い取って東芝を非上場化し、経営再建の加速を目指す。
ただ、銀行側は現時点で融資の実行を確約しておらず、リスクなどを見極めた上で今月中にも結論を出す見通しだ。
東芝再建へ優先交渉権を持つJIPは企業連合での落札を目指しており、オリックスやロームに加え、損害保険ジャパン、ゆうちょ銀行などが出資を検討している。
JIPはこれら民間企業10社超から約1兆円の資金を集め、銀行からの融資と合わせて2.2兆円超での買収を提案。早期にTOBを行うことで、物言う株主への対応で混乱する経営の安定化を図る。
最新動画
最新ニュース
-
EV優遇策は「公平に」=仏独閣僚が訪米し要請
-
南米4カ国、招致活動開始=ウルグアイで決勝開催案―30年サッカーW杯
-
コスタリカでも気球=中国が「遺憾」表明
-
トランプ氏から時々電話=バイデン氏はゼロ―米FRB議長
-
アルヒラル、初の決勝へ=クラブW杯サッカー
写真特集
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ
-
【サッカーW杯】史上初の女性審判
-
【サッカー】サウジアラビア エルベ・ルナール監督
-
【サッカーW杯】サポーターのごみ拾い
-
【サッカーW杯】森保ジャパン・全試合
-
カタール初の地下鉄「ドーハメトロ」
-
【サッカーW杯】カタール2022・開会式