ヤクルトの村上、史上最年少で三冠王=日本選手最多の56本塁打―プロ野球

プロ野球セ・リーグは3日、神宮球場でヤクルト―DeNA戦1試合が行われてレギュラーシーズンの全日程が終了し、ヤクルトの村上宗隆内野手(22)が打率、本塁打、打点のいずれもリーグ首位となる三冠王に決まった。2004年の松中信彦(ダイエー)以来18年ぶりで、史上8人目。22歳での三冠王は、1982年に28歳で達成した落合博満(ロッテ)を抜く最年少。セでは86年のランディ・バース(阪神)以来、36年ぶりの快挙となった。
村上は七回の第4打席で、王貞治(巨人)を抜く歴代2位、日本選手単独最多の56号本塁打を放ち、三冠王の偉業に花を添えた。今季は打率3割1分8厘、56本塁打、134打点の好成績だった。
最新動画
最新ニュース
-
日本、8年ぶり団体金=世界体操
-
バス転落、20人死亡=「破滅的光景」―ベネチア
-
米下院、マッカーシー議長を解任=史上初、共和内紛が引き金
-
米、中国人12人を訴追=麻薬原料製造・密輸に関与
-
首相候補に現職サンチェス氏=国王が新たに提案―スペイン
写真特集
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王
-
【サッカー】「日本が誇るドリブラー」三笘薫
-
【MLB】吉田正尚(ボストン・レッドソックス)