2022-09-27 23:29TOPICS

ロシアのパイプライン損傷、爆発も=ガス漏れ、破壊工作の可能性

27日、デンマークのボーンホルム島沖で撮影されたパイプライン「ノルドストリーム2」からのガス漏れ(ロイター時事)
27日、デンマークのボーンホルム島沖で撮影されたパイプライン「ノルドストリーム2」からのガス漏れ(ロイター時事)

 【ベルリン時事】ロシアからバルト海経由でドイツに天然ガスを運ぶパイプライン「ノルドストリーム1」と「2」の圧力が大幅に低下していることが分かった。運営会社が26日、発表した。破壊工作により、パイプラインが損傷したとの見方が強まっている。
 デンマークとスウェーデンは、両国の排他的経済水域(EEZ)内でガスの流出を確認。「1」で2カ所、「2」で1カ所のガス漏れがあった。ロイター通信によると、スウェーデンの当局は27日、周辺で爆発を観測したと明らかにした。デンマークは、ガス漏れ地点とみられるボーンホルム島沖から5カイリ内の船舶航行を禁止した。
 AFP通信によると、デンマークのフレデリクセン首相は27日、訪問先のポーランドで「それぞれ離れた3カ所でガス漏れがあるのは異常だ。事故とは考えにくい」との認識を示した。当局の原因調査に関わる関係筋も独紙ターゲスシュピーゲルに「意図的な攻撃でないとは考えられない」と述べた。海底パイプラインの攻撃には、潜水艦や特殊部隊が必要という。
 同紙は、ロシアの侵攻を受けるウクライナによる攻撃か、ウクライナの仕業に見せ掛けたロシアの「偽旗作戦」の可能性が議論されていると伝えた。 

ロシアからの天然ガスパイプライン「ノルドストリーム」の関連施設=2011年11月、ドイツ北東部ルプミン(AFP時事)
ロシアからの天然ガスパイプライン「ノルドストリーム」の関連施設=2011年11月、ドイツ北東部ルプミン(AFP時事)

最新動画

最新ニュース

写真特集