「女性なら」発言で抗議=英首相がプーチン氏侮蔑と―ロシア
ロシア外務省は6月30日、ジョンソン英首相がプーチン大統領について「もし女性だったら」と仮定の話をしたことを問題視し、ブロナート駐ロシア英大使を呼び出し、抗議したことを明らかにした。
外務省の声明によると、同省はブロナート大使に「ロシアやその指導者、当局者や国民に対し、英政府が攻撃的な発言を行った」と指摘。「受け入れられないほど侮蔑的な表現だ」と批判した上で、謝罪を求めた。
ジョンソン首相は28日、ドイツのテレビ局ZDFの番組で「もしプーチン(大統領)が女性だったら、力を誇示するような侵略戦争に乗り出していなかっただろう」と発言した。(AFP時事)
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
セ・リーグ公示(4日)=プロ野球
-
大雨死者3人に=静岡で2遺体
-
山下美夢有ら3人が第1R首位=引き続き9ホールの決勝R―ヨネックス女子ゴルフ
-
5日(月)のスポーツ
-
ガーシー前参院議員、逮捕へ=きょうドバイから帰国―著名人らを常習的脅迫疑い・警視庁
写真特集
-
【男子フィギュア】イリア・マリニン
-
【女子フィギュア】島田麻央
-
【ボクシング】那須川天心
-
【サッカー日本代表】森保ジャパン全試合〔2023年〕
-
【野球】日本ハム新球場「エスコンフィールド北海道」
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」ラーズ・ヌートバー
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕