国・自動車メーカーは賠償を=ぜんそく患者150人が裁定申請
自動車の排ガスによる大気汚染でぜんそくを発症したとして、東京、埼玉、千葉、神奈川、愛知、大阪の6都府県の患者約150人が28日、国と自動車メーカー7社を相手取り、1人当たり100万円の損害賠償を求める「責任裁定」を公害等調整委員会に申請した。申請した患者らは、最終的に医療費助成制度の創設を目指す。
患者側は、1970年代後半から2000年代のディーゼル車の排ガスにより発症したと主張。「高齢化が進む中、早期に解決する必要がある」と訴えている。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
写真特集
-
【テニス】「芝の女王」ウィンブルドンテニス優勝者
-
【テニス】「芝の王者」ウィンブルドン優勝者
-
【テニス】「赤土の王者」全仏オープン優勝者
-
【テニス】「赤土の女王」全仏オープン優勝者
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)