米台、新経済協議の初会合=IPEF代替狙う
【ワシントン、台北時事】米国と台湾は27日、経済連携を強化するための新協議体「21世紀の貿易に関する米台イニシアチブ」の初会合をオンラインで開催した。中国への対抗を念頭に置く米主導の経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」に台湾が参加できず、これを代替するのが狙い。民主主義の価値観に基づく貿易・投資ルールの構築に向けた行程表の策定について議論した。
初会合には米国からビアンキ通商代表部(USTR)次席代表、台湾は※振中(※登にオオザト)政務委員(閣僚)らが参加した。USTRの声明によると、両者は「労働者と企業のために包括的な成長をもたらす枠組み」にすることを確認。行程表策定に際し、「高水準の取り決めと経済的な実益を伴う合意」を目指すことで一致した。台湾行政院(内閣)は28日、会合では米台貿易の深化に向けて双方の貿易関係者と意見交換したことを明らかにし「透明性と市民参加を重視する民主的価値観の表れだ」と強調した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
高校野球・試合経過
-
大阪桐蔭が2回戦へ=全国高校野球第5日
-
大坂、腰痛め途中棄権=男子の西岡は2回戦へ―女子テニス
-
大谷、10勝目懸け先発=勝てば104年ぶり偉業―米大リーグ
-
民家に高齢夫婦の遺体=遺棄容疑で長女逮捕―岐阜県警
写真特集
-
【テニス】「芝の女王」ウィンブルドンテニス優勝者
-
【テニス】「芝の王者」ウィンブルドン優勝者
-
【テニス】「赤土の王者」全仏オープン優勝者
-
【テニス】「赤土の女王」全仏オープン優勝者
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)