日銀6月会合、「緩和継続」意見相次ぐ=米欧追随を否定
日銀は27日、今月16、17日に開いた金融政策決定会合の「主な意見」を公表した。政策委員からは「金融緩和を粘り強く継続することで経済を下支えしていく必要がある」などと、現在の大規模緩和を維持すべきだとの意見が相次いだ。
米欧の中央銀行が金融引き締めに動く中、会合前には、海外投資家を中心に日銀も政策修正に踏み切るとの観測が浮上していた。これに対し、委員の1人は「物価目標の持続的・安定的な実現まで緩和を継続すべきだ」と主張。結局、現状維持を賛成多数で決めた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
ソフトバンクG、3兆1627億円赤字=株安響き、投資損益悪化―4~6月期
-
高校野球・試合経過
-
バンダイ、ウルトラマン人形など値上げ
-
維新代表選、梅村氏が出馬表明
-
徴用問題で韓国外務省を批判=野党代表最有力、李在明氏
写真特集
-
【テニス】「芝の女王」ウィンブルドンテニス優勝者
-
【テニス】「芝の王者」ウィンブルドン優勝者
-
【テニス】「赤土の王者」全仏オープン優勝者
-
【テニス】「赤土の女王」全仏オープン優勝者
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)