舌戦・参院選(25日)【22参院選】
◇もういいかげんにして
共産党・小池晃書記局長(横浜市で街頭演説) 政府に庶民の苦しみも怒りも伝わっていないのか。やるべきことははっきりしている。即効性がある対策は消費税減税と賃上げだ。ところが、岸田文雄首相は減税できないと繰り返す。もういいかげんにしてほしい。
◇成長も分配も
岸田文雄首相(甲府市で街頭演説) 今までは、成長が大事なのか、分配が大事なのか、こうした議論が繰り返されてきた。これからの時代は、成長も分配も両方そろってこそ、(経済が)続いていくということを、しっかり強調しなければならない。
◇節電より発電
日本維新の会・馬場伸幸共同代表(東京・新宿で街頭演説) 節電で2000円のポイントをもらっても、熱中症になってひっくり返れば、誰が責任を取るのか。今求められているのは節電より発電だ。安全な原発はしばらくの間、再稼働すればどうか。
◇非正規雇用に歯止め
社民党・福島瑞穂党首(東京・JR有楽町駅前で街頭演説) 新自由主義で大企業が潤えば全てうまくいくなんてことはない。(労働者の)4割が非正規雇用なのが今の日本の現実だ。社民党は非正規雇用に歯止めをかける。
◇緊張感足りない国会
立憲民主党・逢坂誠二代表代行(福井市で街頭演説) 今の政治に足りないもの、それは国会での緊張感だ。多少変なことしようが「俺たちの座は安泰だ」となれば、どうしても緩い緩い政治になってしまう。与党と野党の緊張感を一歩でもつくり出すことが非常に大事だ。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
イプシロン、10月7日打ち上げ=6号機、小型衛星8基搭載―JAXA
-
卓球女子単は赤江夏星が優勝=高校総体
-
海星、天理が2回戦へ=敦賀気比も大勝で突破―全国高校野球
-
阿武咲関が結婚=大相撲
-
高校野球・試合経過
写真特集
-
【テニス】「芝の女王」ウィンブルドンテニス優勝者
-
【テニス】「芝の王者」ウィンブルドン優勝者
-
【テニス】「赤土の王者」全仏オープン優勝者
-
【テニス】「赤土の女王」全仏オープン優勝者
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)