呉地正行氏にラムサール賞=日本人3人目
環境省は24日、宮城県在住でNPO法人ラムサール・ネットワーク日本理事の呉地正行氏(72)が、湿地の保全に長年貢献したとして、ラムサール条約事務局から「ラムサール賞」を贈られることが決まったと発表した。日本人の受賞は3人目。
同賞は1996年に創設。3部門で構成され、このうち呉地氏は「ワイズユース(湿地の賢明な利用)賞」を贈られる。
呉地氏は「日本雁(ガン)を保護する会」会長も務める。蕪栗沼(宮城県大崎市)やその周辺で、冬場も水田などに水を張り、ガン類に越冬地を提供する「ふゆみずたんぼ」の取り組みを展開。この取り組みは日本各地に広がっている。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
Jリーグ出場停止選手(12日)
-
核兵器関連の機密文書捜索か=FBIのトランプ氏強制捜査―米紙
-
ラッセルさんの背番号6、永久欠番に=NBA
-
明豊、3回戦へ=一関学院に競り勝つ―全国高校野球
-
台風8号、東海関東上陸の恐れ=北海道と東北、前線と低気圧で大雨―気象庁
写真特集
-
【女子フェンシング】「日本女子初の世界覇者」江村美咲
-
【テニス】「芝の女王」ウィンブルドンテニス優勝者
-
【テニス】「芝の王者」ウィンブルドン優勝者
-
【テニス】「赤土の王者」全仏オープン優勝者
-
【テニス】「赤土の女王」全仏オープン優勝者
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)