平均年齢は51.7歳=最年長89歳、最年少30歳【22参院選】

参院選立候補者の平均年齢は51.7歳で、前回の52.9歳を1.2歳下回った。最年長は政治団体「ごぼうの党」の新人の89歳、最年少は社民党やNHK党などの新人8人の30歳だった。
年代別では、50代の173人がトップ。40代が171人で続いた。30代は75人、60代は91人、70代は30人、80代は5人。
与野党9党のうち、平均年齢が最も高いのは社民党の58.3歳、最も低いのはNHK党の45.7歳。自民党56.3歳、立憲民主党51.9歳、公明党50.0歳、日本維新の会54.5歳などとなった。
最新動画
最新ニュース
-
W杯複合・談話
-
赤間、西矢ら決勝進出=ストリート世界選手権―スケートボード
-
笑顔はじけた高梨=今季初の表彰台に晴れやか―W杯ジャンプ女子
-
湯浅、WBCへ着々と=けが乗り越え、夢かなう―プロ野球・阪神
-
W杯ジャンプ女子・談話
写真特集
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ
-
【サッカーW杯】史上初の女性審判
-
【サッカー】サウジアラビア エルベ・ルナール監督
-
【サッカーW杯】サポーターのごみ拾い
-
【サッカーW杯】森保ジャパン・全試合
-
カタール初の地下鉄「ドーハメトロ」
-
【サッカーW杯】カタール2022・開会式