補正予算案が衆院通過=物価高対策2.7兆円
2022年度補正予算案は27日の衆院本会議で、自民、公明両党と国民民主党などの賛成多数で可決され、衆院を通過した。ロシアのウクライナ侵攻などに伴う物価高への「総合緊急対策」の裏付けとなる。参院の審議を経て、31日に成立する見通しだ。
補正予算案は、一般会計の歳出総額が2兆7009億円で、全額を赤字国債で賄う。既に緊急対策の財源の一部に充てた予備費を補充するため計1兆5200億円を計上。原油高対策として、石油元売り会社への補助金なども盛り込んだ。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
参院選後に懸案早期解決=韓国の尹大統領、岸田首相と対話
-
株主総会ピーク、600社
-
円相場、136円09~11銭=29日正午現在
-
前橋で40度予想=東京都心5日連続猛暑日か―東北南部は最も早い梅雨明け
-
佳子さま、乳癌学会式典に出席
写真特集
-
【テニス】「芝の王者」ウィンブルドン優勝者
-
【テニス】「赤土の王者」全仏オープン優勝者
-
【テニス】「赤土の女王」全仏オープン優勝者
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)
-
【北京2022】パラリンピック・日本のメダリスト