東芝、取締役会議長に渡辺氏=社外取締役、物言う株主から2人
東芝は26日、6月28日の定時株主総会に諮る取締役候補者13人を発表した。取締役会議長には、企業の合併・買収(M&A)助言会社フーリハン・ローキー(東京)の会長で元GCA代表取締役の渡辺章博氏を提案する。このほか社外取締役として「物言う株主」から2人を新たに受け入れる。暫定的に議長を務めている綱川智氏は取締役を退任し、特別顧問に就く。
新たに社外取締役に迎えるのは渡辺氏を含め5人。うち2人は、物言う株主で主要株主の米資産運用会社ファラロン・キャピタル・マネージメントと米エリオット・マネジメントの出身。社内取締役候補としては島田太郎社長と柳瀬悟郎副社長を提案する。
26日の記者会見で、指名委員会のレイモンド・ゼイジ委員長は株主提案候補の受け入れについて「株主との信頼の再構築に焦点を当てた」と説明。「東芝のステークホルダー(利害関係者)を代表し義務を果たすことができる優秀な方を選ぶことができた」と話した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
山西、仕上がり順調=競歩代表が合宿公開―陸上世界選手権
-
プロ野球・試合経過
-
ソニーがeスポーツ向け新ブランド=ゲーム用機器で没入体験
-
連覇狙う名古屋は浦和と=ルヴァン杯準々決勝―Jリーグ
-
医師資格ない技士が縫合=手術中、市立病院で―千葉
写真特集
-
【テニス】「芝の王者」ウィンブルドン優勝者
-
【テニス】「赤土の王者」全仏オープン優勝者
-
【テニス】「赤土の女王」全仏オープン優勝者
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)
-
【北京2022】パラリンピック・日本のメダリスト