名古屋市に3400万円命令=芸術祭負担金、支払い拒否認めず―地裁
国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の負担金をめぐり、愛知県の大村秀章知事が会長を務める実行委員会が名古屋市を相手取り、未払い金の納付を求めた訴訟の判決で、名古屋地裁(岩井直幸裁判長)は25日、請求通り約3400万円の支払いを命じた。
市側は、トリエンナーレの企画展「表現の不自由展・その後」の展示作品が著しく不適切だなどとして、減額は適法と主張したが、岩井裁判長は「ハラスメントともいうべき作品とか、違法なものとまでは断定できない」と指摘。「負担金を交付したからといって、作品の政治的主張を後押ししているとのメッセージを発しているとは言えない」などと述べ、支払いを拒める特別の事情はないと判断した。
企画展をめぐっては、従軍慰安婦を象徴する少女像などの作品に抗議や批判が殺到し、名古屋市の河村たかし市長が「日本人の心を踏みにじる」などと強く批判。「公金支出に市民の理解が得られるとは考えられない」などとして未払い分の負担金支払いを拒否していた。
大村知事は「妥当な判決だ。負担金の支払いを速やかに行っていただきたい」とのコメントを発表。河村市長は記者団の取材に対し、「とんでもない判決。司法への市民の信頼が著しく揺らいだのではないか」と述べ、控訴する考えを示した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
プロ野球・試合経過
-
欧州の米軍戦力増強=「NATOはかつてなく必要」―バイデン氏
-
35年のガソリン車販売禁止認める=施行へ前進―EU加盟国
-
8月電気料金、4社値上げ=北海道電が上限到達
-
比次期副大統領を表敬=林外相
写真特集
-
【テニス】「芝の王者」ウィンブルドン優勝者
-
【テニス】「赤土の王者」全仏オープン優勝者
-
【テニス】「赤土の女王」全仏オープン優勝者
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)
-
【北京2022】パラリンピック・日本のメダリスト