全国初、カスミソウ花酵母の日本酒 熊本県菊池市など

熊本県のJA菊池(菊池市)と亀萬酒造(津奈木町)は、全国初のカスミソウの花酵母を使った日本酒「花純(かすみ)」を開発した。柔らかく華やかな香りと、すっきりした味わいが特長。1本(720ミリリットル入り)2000円で販売している。
JA菊池と包括連携協定を結ぶ東京農業大学が2021年に採取した県産カスミソウの花の酵母を使った。JA菊池の三角修組合長は「良いお酒ができた。地元産物のカスミソウを知ってもらうきっかけになってほしい」。
県によると、熊本県は20年産のカスミソウの出荷量が全国一。観賞用として出荷することが多く、飲料用に加工するのは珍しいという。【もぎたて便】
最新動画
最新ニュース
-
上田、ベルギー移籍で基本合意=「今しかない」と決断―J1鹿島
-
公的年金、黒字10兆円=ロシア資産は評価額ゼロ―21年度
-
鈴木武蔵「ゴール決める」=入団会見で意気込み―J1・G大阪
-
東京株、大幅続落=景気減速懸念で
-
ASEAN特使、国軍司令官と会談=5項目合意や人道支援を協議―ミャンマー
写真特集
-
【テニス】「芝の王者」ウィンブルドン優勝者
-
【テニス】「赤土の王者」全仏オープン優勝者
-
【テニス】「赤土の女王」全仏オープン優勝者
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)
-
【北京2022】パラリンピック・日本のメダリスト