北欧2国、トルコ説得=NATO外相会合に参加
【ブリュッセル時事】北大西洋条約機構(NATO)は14日、ベルリンで外相会合を開き、フィンランドとスウェーデン両国の外相が参加、加盟申請をめぐる両国内の検討状況をNATO側に説明した。加盟に異議を唱えているトルコとは個別に3カ国会談も行い、説得を開始した。
スウェーデンのリンデ外相は、ツイッターを通じ3カ国会談で「安全保障状況の悪化とNATOの門戸開放政策について話した」と明らかにした。
一方、トルコのチャブシオール外相は会合前、記者団に「トルコ国民の大多数はテロ組織を支援している国の加盟に反対し、加盟阻止を求めている」と発言。両国が反政府武装組織、クルド労働者党(PKK)を支援していると主張し、加盟承認に慎重なトルコの立場を明確にした。ただ、両国との協議には応じる姿勢を示していた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
副署長が万引き疑い=聴取後死亡、書類送検へ―北海道警
-
289円安の2万6759円99銭=29日午前の平均株価
-
メジロベイリー死ぬ=競馬
-
日韓財界会議、7月開催へ
-
宮内庁に包丁と皇族批判文=容疑で愛知の男逮捕―皇宮警察
写真特集
-
【テニス】「芝の王者」ウィンブルドン優勝者
-
【テニス】「赤土の王者」全仏オープン優勝者
-
【テニス】「赤土の女王」全仏オープン優勝者
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)
-
【北京2022】パラリンピック・日本のメダリスト