ウクライナ代表が優勝=民族ラップの「カルシ・オーケストラ」―欧州音楽祭
欧州最大の音楽祭「ユーロビジョン」の決勝が14日、イタリア北部トリノで開かれ、ウクライナ代表のラップグループ「カルシ・オーケストラ」が優勝した。ウクライナ勢では、2016年ストックホルム大会で、ロシアに併合された南部クリミア半島の先住民族タタール系の女性歌手ジャマラさんが1位に輝いて以来の快挙となる。
グループは、西部イワノフランコフスク州カルシで結成。民族音楽や子守歌をモチーフにした「ステファニア」をウクライナ語で歌い、ステージで「(ロシア軍が制圧を進める)南東部マリウポリ、アゾフスタル製鉄所を助けて」と訴えた。優勝を決めると、メンバーは「欧州にありがとう」「ウクライナに栄光あれ」と喜びを語った。
ウクライナのゼレンスキー大統領も声明で祝福し「来年のユーロビジョンは(優勝者を出した)わが国で開かれることになる」と歓迎した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
26日からファン投票=球宴の開催要項発表―プロ野球
-
福岡ドーム、メタバースに登場=「プロの球筋」体感も―ソフトバンク
-
東京新たに3929人感染=新型コロナ
-
岸田首相、物価高騰で「国民の安心確保」=補正予算案が審議入り
-
中国主席、「人権の内政干渉」に反対=国連高等弁務官と会談
写真特集
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)
-
【北京2022】パラリンピック・日本のメダリスト
-
【北京2022】パラリンピック開会式・閉会式
-
【フリースタイルスキー】谷愛凌〔北京五輪〕
-
【北京五輪】公式マスコット「ビンドゥンドゥン」