岸田首相、マスク着用見直しに言及=「どこまで緩和できるか考える」
岸田文雄首相は13日の日本テレビの番組で、新型コロナウイルスの月内の感染状況を見極め、6月にも行動制限を緩和する方針を改めて示した上で、「マスクについてもその流れの中で論点の一つとして考えなければいけない。どこまで緩和できるかしっかり考える」と述べた。首相がマスク着用緩和の可能性に言及したのは初めて。
首相はまた、水際対策について「大きな関心は(外国人)観光客にいつからどれだけ入ってもらうか。できれば近いうちに実証実験をやって準備を進め、来月以降に備えていきたい」と語り、月内に団体ツアーの実証実験を行う考えを示した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
米、ミサイル開発関与で追加制裁=北朝鮮とロシアの個人・企業
-
SC軽井沢クが8戦全勝=カーリング日本選手権
-
国際秩序の重要性確認=日マレーシア首脳が会談
-
東葛が1部残留=ラグビー・リーグワン
-
ウクライナ軍事作戦の中止訴え=ロシア極東の地方議員
写真特集
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)
-
【北京2022】パラリンピック・日本のメダリスト
-
【北京2022】パラリンピック開会式・閉会式
-
【フリースタイルスキー】谷愛凌〔北京五輪〕
-
【北京五輪】公式マスコット「ビンドゥンドゥン」