北大西洋条約機構(NATO)
北大西洋条約機構(NATO) 北米と欧州諸国で構成する集団防衛組織。東西冷戦下の1949年、米国とカナダ、欧州の計12カ国で発足した。ソ連崩壊後は東欧の旧共産圏諸国が相次いで加わり、現在の加盟国は30カ国。ベルギーのブリュッセルに本部を置き、ノルウェー元首相のイエンス・ストルテンベルグ氏が事務総長を務める。
最新動画
最新ニュース
-
ロシアのデフォルト認定持ち越し=国際組織、協議継続
-
麻生、菅氏がまた会食=自民
-
米、ミサイル開発関与で追加制裁=北朝鮮とロシアの個人・企業
-
SC軽井沢クが8戦全勝=カーリング日本選手権
-
国際秩序の重要性確認=日マレーシア首脳が会談
写真特集
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)
-
【北京2022】パラリンピック・日本のメダリスト
-
【北京2022】パラリンピック開会式・閉会式
-
【フリースタイルスキー】谷愛凌〔北京五輪〕
-
【北京五輪】公式マスコット「ビンドゥンドゥン」