「エネルギーを武器に利用」とロシアを批判 独副首相
【ベルリンAFP=時事】ドイツのロベルト・ハーベック副首相兼経済・気候保護相は12日、ロシアが欧米のエネルギー企業に報復的な制裁措置を発表したことを受け、ロシアは「エネルギーを武器として利用している」と非難した。パイプラインを使ったロシアからのガス供給も減少しているという。≪資料写真≫
ハーベック氏は記者会見で、「エネルギーを武器として使うことが複数の領域で現実化する形で、事態は顕在化したと言わざるを得ない」と述べた。
一方、ガス関連企業は12日、ロシアからウクライナを経由した欧州へのパイプラインによるガス供給が前日から2日連続で減少していると明らかにした。
ドイツは11日の不足分25%をノルウェーとオランダ産のガスで補ったとしている。
ハーベック氏は、次の冬に向けてガスの貯蔵量を増加させることに注力していると表明。同氏は「ガス貯蔵施設は冬までに貯蔵量を最大まで引き上げなければならない。さもなければ、われわれは簡単に脅されてしまうような状況に陥るだろう」と警告した。
ロシア政府は11日、ウクライナ侵攻を受けた欧米の対ロシア制裁に対する報復として、欧米やシンガポールのエネルギー企業31社に報復制裁を科す政令を出した。【翻訳編集AFPBBNews】
最新動画
最新ニュース
-
ロシアのデフォルト認定持ち越し=国際組織、協議継続
-
麻生、菅氏がまた会食=自民
-
米、ミサイル開発関与で追加制裁=北朝鮮とロシアの個人・企業
-
SC軽井沢クが8戦全勝=カーリング日本選手権
-
国際秩序の重要性確認=日マレーシア首脳が会談
写真特集
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)
-
【北京2022】パラリンピック・日本のメダリスト
-
【北京2022】パラリンピック開会式・閉会式
-
【フリースタイルスキー】谷愛凌〔北京五輪〕
-
【北京五輪】公式マスコット「ビンドゥンドゥン」