銃所持の男、民家立てこもり=11時間後突入、逮捕―人質の医師死亡、1人重傷・埼玉県警
27日午後9時ごろ、埼玉県ふじみ野市大井武蔵野の民家で、住人とみられる男が銃を発砲し、訪問した医師鈴木純一さん(44)を人質に立てこもった。県警は約11時間後、民家に突入し、殺人未遂容疑で男を逮捕した。鈴木さんは救出されたが、銃で撃たれたとみられ死亡が確認された。
県警によると、男は無職渡辺宏容疑者(66)。猟銃を持っていたとみられ、詳しい経緯や動機などを調べている。鈴木さんらは弔問に訪れていたという。
県警などによると、27日午後9時15分ごろ、「バンバンという音がした」と近隣住民から110番があった。消防によると、男性理学療法士(41)が玄関先で倒れており、腹と胸を撃たれ重傷だが意識はあるという。
その後、県警東入間署に別の男性(32)が「顔に催涙スプレーのようなものを掛けられた」と駆け込み、搬送された。この男性と鈴木さん、理学療法士ら数人が弔問のため民家を訪れたところ、渡辺容疑者とトラブルになったという。
県警の捜査員が民家の固定電話を通じて渡辺容疑者の説得に当たった。同容疑者は会話には応じ、鈴木さんについて「大丈夫だ。救出してもらいたい」と話したが、鈴木さんと電話をかわることには応じなかった。要求はなく、立てこもりの目的は不明という。
28日午前8時ごろ、捜査員が突入。渡辺容疑者の身柄を確保し、逮捕した。
現場は東武東上線ふじみ野駅から南西に約2キロ離れた住宅街で、付近には小学校などがある。事件発生を受け、現場から半径300メートル以内の住民約50世帯110人が近くの中学校に避難した。この中学校など市内の小中計3校は休校を決めた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
NY株、6日続伸=物価統計好感で575ドル高
-
イラン、ギリシャのタンカー拿捕=米国の原油押収に報復か
-
ロシア、キーウ再攻撃も=東部戦果踏まえプーチン政権―報道
-
ベラルーシ部隊が国境展開=ウクライナ侵攻に参戦の観測
-
捕虜交換で「協議の用意」=プーチン氏、オーストリア首相に
写真特集
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)
-
【北京2022】パラリンピック・日本のメダリスト
-
【北京2022】パラリンピック開会式・閉会式
-
【フリースタイルスキー】谷愛凌〔北京五輪〕
-
【北京五輪】公式マスコット「ビンドゥンドゥン」