中国、核めぐる日米声明批判=「米こそ最大の脅威」
【北京時事】中国外務省の趙立堅副報道局長は21日の記者会見で、日米両政府が同日公表した核拡散防止条約(NPT)に関する共同声明について、「中国の核政策に対しあれこれ言っているが、視線をそらして責任を逃れ、自らの悪事を隠すためだ」と批判した。
共同声明は中国に関し「核リスクを低減し、透明性を高め、核軍縮を進展させるアレンジメントに貢献するよう要請する」と記した。中国は核弾頭保有数を公開していないが、趙氏は「中国は核戦力を国家の安全を守る必要最低限に維持している」と従来通りの主張を繰り返した。
さらに趙氏は「米国こそ世界の戦略的安全上の最大の脅威で、世界最大かつ最先端の核兵器を保有している」と強調。日本に対しても「米国の核の傘で守られるため、米国が先制不使用の核政策を採用するのを阻んでいる」と述べた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
天皇陛下、米大統領と会見=皇居
-
地元企業の魅力的なSDGs商品を販売=名古屋市〔地域〕
-
大谷、日米通算150号=筒香は2号ソロ―米大リーグ
-
革命防衛隊大佐を射殺=首都自宅前、イスラエル関与か―イラン
-
国内感染、週24万5000人=前週比2万7000人減―新型コロナ
写真特集
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)
-
【北京2022】パラリンピック・日本のメダリスト
-
【北京2022】パラリンピック開会式・閉会式
-
【フリースタイルスキー】谷愛凌〔北京五輪〕
-
【北京五輪】公式マスコット「ビンドゥンドゥン」