日本製鉄、タイ電炉2社を買収=最大880億円
日本製鉄は21日、タイ電炉大手のGスチールとGJスチールを買収すると発表した。買収額は最大で約880億円。今後も成長が見込まれるタイ市場で汎用(はんよう)品の供給拡大を図る。脱炭素に向けて、原料が鉄くずなどのスクラップで、高炉に比べて二酸化炭素(CO2)の排出量が少ない電炉の活用も進める。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
アルバニージー豪新首相就任=クアッド出席で訪日へ
-
日医会長選、現職中川氏不出馬へ=診療報酬改定で批判
-
天皇陛下、米大統領と会見=皇居
-
地元企業の魅力的なSDGs商品を販売=名古屋市〔地域〕
-
大谷、日米通算150号=筒香は2号ソロ―米大リーグ
写真特集
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)
-
【北京2022】パラリンピック・日本のメダリスト
-
【北京2022】パラリンピック開会式・閉会式
-
【フリースタイルスキー】谷愛凌〔北京五輪〕
-
【北京五輪】公式マスコット「ビンドゥンドゥン」