今季は来年2月に決勝=年またぐ異例の日程―ACLサッカー
アジア・サッカー連盟(AFC)は13日、今季のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)を4月から来年2月にかけて実施すると発表した。新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染拡大による各国の渡航制限や、11月に開幕するワールドカップ(W杯)カタール大会の日程を総合的に考慮し、年をまたぐ異例の開催となる。
川崎、横浜M、浦和は本戦から、神戸はプレーオフから出場。日本のチームが参加する東地区は、2回戦総当たりの1次リーグを4月15日から5月1日に集中開催し、決勝トーナメントは準決勝までを一発勝負で8月に行う。会場は未定。西地区との決勝は来年2月19、26日にホームアンドアウェー方式で実施する。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
高良、三段跳び制し2冠=関東学生陸上
-
米韓首脳、「民主主義」旗印に連携=中朝にらみ行動強調―日韓関係、陰のテーマに
-
明大と立大は引き分け=東京六大学野球
-
琉球、宇都宮が先勝=Bリーグ
-
国内感染、3万5922人=東京、8日連続で前週下回る―新型コロナ
写真特集
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)
-
【北京2022】パラリンピック・日本のメダリスト
-
【北京2022】パラリンピック開会式・閉会式
-
【フリースタイルスキー】谷愛凌〔北京五輪〕
-
【北京五輪】公式マスコット「ビンドゥンドゥン」