英ケンブリッジ大、略奪文化財「ベニン・ブロンズ」をナイジェリアに返還
【ケンブリッジAFP=時事】英ケンブリッジ大学のジーザス・カレッジは27日、アフリカの旧英植民地から19世紀に略奪された精巧なおんどりの青銅彫刻を、ナイジェリア当局に返還した。≪写真は英ケンブリッジ大学ジーザス・カレッジで、おんどりの青銅彫刻像を前に笑顔を見せるソニータ・アレイン学寮長<左>とナイジェリア国立博物館記念碑委員会のアッバ・イサ・ティジャニ事務局長≫
この青銅像は、現在のナイジェリア南部にかつて存在したベニン王国を1897年に英国軍が報復攻撃した際、遠征部隊が略奪した数百点の神聖な彫刻像の一つ。これらの青銅彫刻は「ベニン・ブロンズ」の名で知られ、欧米の多くの博物館や研究機関がコレクションとして保有している。
ベニン・ブロンズを返還した英国の機関はジーザス・カレッジが初めて。同カレッジは、大英博物館など他の機関にも同様の対応をとるよう迫っている。
ジーザス・カレッジは1905年、当時在学していた学生の父親からおんどり像を譲り受けた。だが、近年は学生の間で返還運動が展開されていた。
ベニン・ブロンズの最大のコレクションを保有する大英博物館は、青銅彫刻の返還に同意していない。【翻訳編集AFPBBNews】
最新動画
最新ニュース
-
燃料貯蔵庫に落雷、爆発で死者=メキシコ、ベネズエラが消火支援―キューバ
-
森本哲星、逆転の立役者=高校野球・市船橋
-
1年前から女児縛ったか=監禁致死容疑で祖母ら追送検―熱中症死・大阪府警
-
中国公船が領海侵入=日本漁船に接近繰り返す―沖縄・尖閣沖
-
ロシア、対人地雷使用か=穀物輸出期待の中、非人道兵器―ウクライナ
写真特集
-
【テニス】「芝の女王」ウィンブルドンテニス優勝者
-
【テニス】「芝の王者」ウィンブルドン優勝者
-
【テニス】「赤土の王者」全仏オープン優勝者
-
【テニス】「赤土の女王」全仏オープン優勝者
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)