財務省も文書不開示決定=赤木さん妻請求―改ざん問題
学校法人森友学園への国有地売却をめぐる財務省の公文書改ざん問題で、自殺した同省近畿財務局職員赤木俊夫さん=当時(54)=の妻雅子さん(50)による行政文書の開示請求について、同省は13日までに不開示決定をした。11日付。
雅子さんの代理人弁護士が明らかにした。雅子さんは8月、財務省がまとめた調査報告書の関連文書などの開示を請求。同局も11日付で不開示決定をしていた。
鈴木俊一財務相名の決定通知書では、調査報告書の作成時に収集した文書について「職員の監察に関する資料で、一部でも公にすれば今後同種の調査に必要な協力を得られなくなる」と指摘。「未成熟な情報で、不当に国民の間に混乱を生じさせる恐れがある」とも記した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
埼玉立てこもり、男を起訴=医師への殺人罪など―さいたま地検
-
プロ野球・試合経過
-
ラグビー日本代表、フランス戦に向け前日練習=稲垣「選手層厚く」
-
出産助成金、ATMで=渋谷区と実証実験―セブン銀
-
漆間社長の再任賛成58%=三菱電、不正に批判強く
写真特集
-
【テニス】「芝の王者」ウィンブルドン優勝者
-
【テニス】「赤土の王者」全仏オープン優勝者
-
【テニス】「赤土の女王」全仏オープン優勝者
-
【F1】Juju(野田樹潤)
-
【競馬】白毛馬・ソダシ
-
【MLB】鈴木誠也(シカゴ・カブス)
-
【MLB】投打「二刀流」大谷翔平(2022年〜)
-
【北京2022】パラリンピック・日本のメダリスト