トルコが欧州委員長を冷遇? 首脳会談で椅子なく
【ブリュッセルAFP=時事】欧州連合(EU)のウルズラ・フォンデアライエン欧州委員長と欧州理事会のシャルル・ミシェル常任議長(EU大統領)が6日、訪問先のトルコでレジェプ・タイップ・エルドアン大統領と会談した際、男性2人が着席した一方で、フォンデアライエン氏には椅子が用意されていなかった。これについて欧州委員会は7日、冷遇と非難した。≪写真はトルコ・アンカラで会談に臨む、<左から>シャルル・ミシェル欧州理事会常任議長、レジェプ・タイップ・エルドアン大統領、ウルズラ・フォンデアライエン欧州委員長。トルコ大統領府提供≫
首都アンカラでの会談の映像には、トルコ国旗と欧州旗の前に椅子が2脚しかなく、ミシェル・エルドアン両氏が座り、フォンデアライエン氏は立ったまま当惑する様子が捉えられていた。
フォンデアライエン氏は結局、両氏から少し離れたソファに座ることになり、インターネット上では「ソファゲート事件」だとたちまち話題になった。
欧州委のエリック・マメール報道官は「委員長は明らかに驚いていた」と明かし、フォンデアライエン氏もミシェル氏と全く同等の扱いを受けるべきだったと指摘。
さらに「(フォンデアライエン氏は)これらの問題を重要視しており、適切に対処されるべきだと考えている。今回そうでなかったのは明らかだ」と述べた。
トルコは先月、女性に対する暴力の防止と撲滅を目的とした「イスタンブール条約」からの脱退を発表し、EUはこれに反発。トルコの人権状況が懸念される中で、EU・トルコが関係再構築を目指す矢先の出来事となった。
マメール報道官は、この一件により、トルコにおける女性の人権をめぐるフォンデアライエン氏の問題意識が一層強まったと述べた。
ただトルコ側に怒りが向けられる一方で、フォンデアライエン氏の椅子がないことにミシェル氏がなぜ何も言わなかったのかを疑問視する声も上がっている。【翻訳編集AFPBBNews】
最新ニュース
-
T・スウィフトさんのストーカー逮捕=住居侵入未遂―米
-
NY株、4日ぶり反落=利益確定売りで
-
武装勢力200人殺害=ロシア軍空爆―シリア
-
欧州主要クラブ、株価急騰=サッカースーパーリーグ構想で
-
ゾウの群れ、密猟者踏み殺す=南アの国立公園
写真特集
-
【競泳】池江璃花子
-
【アメフト】スーパーボウル
-
【競馬】最強の牝馬
-
【野球】「昭和の安打製造機」張本勲
-
【野球】吉田輝星
-
【ハンドボール】宮崎大輔
-
ディエゴ・マラドーナ
-
【始球式】「勝利の女神」たちの華麗なる舞い
最新動画
-
2021.04.20 00:00芸能・エンタメ あでやか! UQ三姉妹、青い着物姿で登場(UQ?CM/深田恭子?多部未華子?永野芽郁)
-
2021.04.19 21:13芸能・エンタメ 倉科カナ、アニメ声優との共演に興奮「隣で声がする!」(映画 七つの大罪/梶裕貴 雨宮天 倉科カナ 川島明)
-
2021.04.19 20:16ニュース 記者の質問に答える小池百合子都知事
-
2021.04.19 18:58話題 小江戸に泳ぐこいのぼり