時短要請「午後9時まで」=リバウンド回避に躍起―各自治体
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の解除対象となった6府県では、飲食店などに実施している営業時間の短縮要請を解除後も継続する。これまでの「午後8時まで」を「午後9時まで」に緩和。応じた事業者には1日当たり4万円の協力金を支払う。一方、解除により気が緩み、感染者が再び急増することがないよう、知事らは警戒を強めている。
このうち、大阪府では、府内全域に出していた時短要請を大阪市に限定し、同市以外は3月から解除する。吉村洋文知事は26日、記者団に対し、感染状況を見つつ、同市内の時短要請などを段階的に緩和する考えを強調。「感染を抑えながら社会経済を動かしていく。この両立が非常に重要だ」と述べた。
愛知県の大村秀章知事は同日の記者会見で、午後9時までの時短要請を3月14日まで続けると発表し、不要不急の外出や県をまたぐ移動の自粛を改めて要請。「3月、4月は卒業式などさまざまな行事や会食の機会がある。花見に伴う宴会や旅行も控えてほしい」と県民に求めた。
今回、解除見送りとなった首都圏からは「(感染者数は)下げ止まっており、楽観できない」(黒岩祐治神奈川県知事)との声が上がる。同県は26日、時短要請に応じない県内の飲食店に対し、新型コロナ対策の特別措置法45条に基づく時短要請文書を送付したことを明らかにした。
千葉県の森田健作知事も「リバウンドしたらとんでもないことになる」と主張。埼玉県の大野元裕知事は同日夜、JR川口駅(同県川口市)前で「何としても(3月)7日までで緊急事態宣言を解除するため、不要不急の外出自粛にご協力をお願いする」と住民に呼び掛けた。
[時事通信社]
最新ニュース
-
ロシア、チェコ外交官20人追放
-
列車脱線で11人死亡=エジプト
-
ナワリヌイ氏死亡なら「結果伴う」=収監中の体調悪化、米・EUが懸念
-
ホンダ勢、今季初優勝=フェルスタッペンV、角田裕毅は12位―F1第2戦
-
ホンダ勢、今季初勝利=フェルスタッペンV―F1第2戦
写真特集
-
【競泳】池江璃花子
-
【アメフト】スーパーボウル
-
【競馬】最強の牝馬
-
【野球】「昭和の安打製造機」張本勲
-
【野球】吉田輝星
-
【ハンドボール】宮崎大輔
-
ディエゴ・マラドーナ
-
【始球式】「勝利の女神」たちの華麗なる舞い
最新動画
-
2021.04.19 04:00芸能・エンタメ くまモン&佐藤健ら、熊本城に「お帰り!」(ウェブ動画 熊本城/くまモン 八代亜紀 石川さゆり 宮崎美子 コロッケ 高良健吾 佐藤健 島津亜矢 田中美久 HKT48)
-
2021.04.19 04:00芸能・エンタメ HKT48田中美久、熊本城の復旧「本当にうれしい」(コメント 熊本城/田中美久 HKT48)
-
2021.04.17 14:13芸能・エンタメ ゆりやんレトリィバァ「生まれ変わった!」、ブロンドヘアに挑戦(ウェブプロモーションムービー got2b /ゆりやんレトリィバァ)
-
2021.04.16 19:24芸能・エンタメ GReeeeNが明石家さんまとタッグ! 劇場アニメ映画のEDテーマ書き下ろし(予告 劇場アニメ映画 漁港の肉子ちゃん/GReeeeN 明石家さんま 吉田拓郎 大竹しのぶ Cocomi 花江夏樹)