バイデン政権、TPP復帰に期待=茂木外相インタビュー
茂木敏充外相は時事通信のインタビューに応じ、バイデン次期米大統領の新政権発足を機に、米国の環太平洋連携協定(TPP)復帰に期待感を示した。主なやりとりは次の通り。
―バイデン政権と同盟強化をどう図るのか。
強固な日米関係に変化はない。「自由で開かれたインド太平洋」の実現へ協力を深める。気候変動問題への対応や、「ポストコロナ」のルールづくりでも緊密に連携する。
―台頭する中国にどう対抗する。
日米が連携して、国際ルールにのっとった行動を働き掛けることは、今後も重要だ。
―菅義偉首相の訪米に先立ち、自身の訪米も検討している。
早期の首相訪米実現を念頭に調整していく。私自身もブリンケン次期国務長官の就任後、早期に外相会談を行いたい。
―米国にTPP復帰を働き掛けるのか。
TPPに入ることは米国のためになるとずっと話してきた。通商分野を含む幅広い分野で、バイデン政権と緊密に意思疎通を図っていく。
―中国、韓国なども参加に意欲を示している。
さまざまな関心表明を歓迎する。一方、高いレベルを満たす用意ができているかは見極める必要がある。
―元慰安婦訴訟の判決を受け、韓国側から有効な解決策が示される見込みは。
現在の日韓関係は、かつてなく厳しい状況になっている。韓国側が国際法違反を是正する必要がある。あらゆる選択肢を視野に、適切な対応を強く求め続けたい。
―9月の自民党総裁選に候補の一人としてどう臨むか。
内外の課題が山積する中、今は閣僚としてそのことに集中し、全力で取り組みたい。
―政権の支持率が急落している。
厳しい声があることは率直に受け止める。国民から見て、もう少し明るい展望を感じてもらえるようにすることが重要だ。
[時事通信社]
最新ニュース
-
大腸の一部を小腸化=難病治療に応用期待―慶大
-
トランプ氏の納税記録入手=NY検察
-
先行接種、全施設で開始=副反応疑い3例、重篤なし―コロナワクチン
-
東京株、一時900円超安=米株急落を嫌気
-
米、IMF資産の配分に前向き=G20で低所得国支援訴え
写真特集
-
【競泳】池江璃花子
-
【アメフト】スーパーボウル
-
【競馬】最強の牝馬
-
【野球】「昭和の安打製造機」張本勲
-
【野球】吉田輝星
-
【ハンドボール】宮崎大輔
-
ディエゴ・マラドーナ
-
【始球式】「勝利の女神」たちの華麗なる舞い
最新動画
-
2021.02.25 23:28芸能・エンタメ 高橋愛&道重さゆみ&田中れいな、モー娘。の名曲を替え歌「懐かしかった」(WEB CM 発表会 /高橋愛 道重さゆみ 田中れいな)
-
2021.02.25 21:43ニュース 次官ら3人を減給 農水省、6人処分発表 接待問題で
-
2021.02.25 21:22ニュース 記者会見する島根県知事
-
2021.02.25 17:41ニュース 消火活動する陸自のヘリ