蚊の嗅覚、がん診断に利用=小型高精度のセンサー開発―東大など
蚊の嗅覚受容体を利用し、呼気に含まれるがん患者特有の臭い物質を検出する小型センサーを東京大などの研究チームが開発した。低コストで精度も高いといい、研究チームは早ければ10年後の実用化を目指すとしている。成果は14日、米科学誌サイエンス・アドバンシズに掲載される。
蚊の触角には、さまざまな臭いを検知する嗅覚受容体が臭いごとに約100種類備わっている。この受容体は嗅覚をつかさどる細胞の表面にあり、特定の臭い分子と結合した時だけ細胞内にイオンを通過させる穴を開け、細胞が臭いを検知する。
東京大の竹内昌治教授らは、人間の汗や肝臓がん患者の呼気に含まれる「オクテノール」という分子を検知する蚊の嗅覚受容体を組み込んだ人工細胞膜を作成。受容体がオクテノールと結合し、イオンが通過する際に流れる電流を検知するセンサーを作った。
検体が通る経路を狭くするなどの工夫で、感度を向上。弁当箱サイズの試作装置では、呼気中に含まれる濃度0.5ppb(ppbは10億分の1)のオクテノールを10分以内に検出できた。
[時事通信社]
最新ニュース
-
変異種、初の経路不明例=新型コロナ、市中感染か―厚労省
-
フジ「99人の壁」倫理違反=BPO
-
国内感染、新たに4921人=東京は6日連続1000人超―新型コロナ
-
みずほ、「紙の通帳」有料化=他行も追随の動き
-
松坂、山川らB班スタート=プロ野球・西武
写真特集
-
【競馬】最強の牝馬
-
【野球】「昭和の安打製造機」張本勲
-
【野球】吉田輝星
-
【ハンドボール】宮崎大輔
-
ディエゴ・マラドーナ
-
【始球式】「勝利の女神」たちの華麗なる舞い
-
【サッカー】「キングカズ」三浦知良
-
【スキージャンプ】小林陵侑
最新動画
-
2021.01.18 18:52芸能・エンタメ 西野七瀬が“あざとかわいい”教師役、神木隆之介もメロメロ(CM au PAY 意識高すぎ!高杉くん /神木隆之介 松本穂香 西野七瀬)
-
2021.01.18 18:31芸能・エンタメ ソン・イェジン、「愛の不時着展」をPR(展示会 愛の不時着展/ソン・イェジン)
-
2021.01.18 15:25芸能・エンタメ マヂカルラブリー、NSCで特別講義(お笑いコンビ/M-1王者/クリスタル野田、村上)
-
2021.01.18 02:06ニュース 「あの日」の記憶、伝え続ける 各地で追悼、コロナで縮小も 阪神大震災26年