冬のヒマワリ摘み取り=神奈川県寒川町〔地域〕
神奈川県寒川町の寒川神社近くの畑で冬に咲くヒマワリの花が見頃を迎え、11月30日から2日間、摘み取りイベントが開かれた。親子連れなど多くの観光客が訪れた。
町観光協会によると、冬場に観光客を呼び込もうと2016年から毎年、9月末にヒマワリの種植えを行い、今回で4度目。作付けを今年は10万本に増やしたものの、台風で一部の花が落ちてしまったほか、開花も例年と比べて1週間程度早く、背丈が低いという。
寒川神社への七五三参りに合わせて参加した同県茅ケ崎市の親子連れは「参拝のいい記念にもなった」と話した。東京都内から父親と来た小学2年生の女児は「きれいなヒマワリが摘めた。家に帰ってリビングに飾りたい」と笑顔で話した。
[時事通信社]
最新ニュース
-
初鹿衆院議員を書類送検=強制わいせつ容疑―警視庁
-
情報収集衛星、来年1月打ち上げ=H2Aロケット41号機で
-
鹿児島大特任助教が出馬表明=知事選
-
機動隊沖縄派遣は適法=「違法な公金支出」訴え認めず―東京地裁
-
トップは「天皇陛下が即位」=社会部長が選ぶ十大ニュース
写真特集
最新動画
-
2019.12.16 07:07芸能・エンタメ プロレス宮原健斗、モデル業に開眼!?
-
2019.12.16 07:04芸能・エンタメ GENERATIONS、初の5大ドームツアー完走
-
2019.12.16 05:37ニュース 沖縄県を訪問中の秋篠宮ご夫妻
-
2019.12.15 19:33ニュース 国立競技場、報道陣に公開