光秀ゆかりの城で茶会=京都府福知山市

戦国武将・明智光秀の文化人としての魅力をアピールしようと、光秀が築城した福知山城(京都府福知山市)で、「現代大茶会」が開かれた。市の特別大使で光秀の子孫とされるタレントのクリス・ペプラーさんを「城主」に見立て、市民や観光客ら100人に茶や茶菓子が振る舞われた。
「現代大茶会」は光秀が茶会に熱心に出席するなど茶の湯に親しむ文化人であった魅力を広く伝えようと、市が初めて企画した。茶道家の松村宗亮さんが茶をたて、市内在住のパティシエ、水野直己さんが丹波栗をチョコレートで覆った茶菓子を創作。出席した大橋一夫市長や市内の高校に通う茶道部の生徒11人らをもてなした。
参加した私立福知山成美高校3年の古林佳苗さん(18)は「福知山城が見えるお茶席でおいしいお茶とお菓子をいただける貴重な体験ができてうれしかった」と喜びを語った。【もぎたて便】
最新ニュース
-
初鹿衆院議員を書類送検=強制わいせつ容疑―警視庁
-
情報収集衛星、来年1月打ち上げ=H2Aロケット41号機で
-
鹿児島大特任助教が出馬表明=知事選
-
機動隊沖縄派遣は適法=「違法な公金支出」訴え認めず―東京地裁
-
トップは「天皇陛下が即位」=社会部長が選ぶ十大ニュース
写真特集
最新動画
-
2019.12.16 07:07芸能・エンタメ プロレス宮原健斗、モデル業に開眼!?
-
2019.12.16 07:04芸能・エンタメ GENERATIONS、初の5大ドームツアー完走
-
2019.12.16 05:37ニュース 沖縄県を訪問中の秋篠宮ご夫妻
-
2019.12.15 19:33ニュース 国立競技場、報道陣に公開